〒453-0864 愛知県名古屋市中村区横前町500番地2サンハイム102
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ─ |
16:00~20:00 | ● | ● | ― | ● | ● | ─ | ─ |
※急なおケガの場合は、時間外でもできる限り対応いたします。
まずはお電話にてご連絡ください。
ケガ(骨折・捻挫・打撲・挫傷など)や日常生活に生じる関節や筋肉の痛みに対し、その痛みを正確に判断して症状にあった適切な治療を行います。
特にケガでは固定が必要な場合が多く、しっかりとした固定を行うことは傷ついた組織の修復を早め、痛みの軽減や治癒促進のために大変有効です。
当院ではしっかりとした強固な固定力とできる限り患者様に不便が少なくなるような機能的な固定を心がけて実践しています。
超音波観察/徒手検査法
当院では外傷(骨折・脱臼・打撲・捻挫など)はもちろん、なかなか治らない首や腰、肩や膝など運動器(関節や筋肉など)に関する痛みに対し、その痛みの原因を正確に判断し、適切な治療を行っています。
アキレス腱断裂のエコー画像(上:健側 下:患側)
痛みの原因を問診・視診・触診および徒手検査法に合わせて超音波観察装置(エコー)を用いて正確に判断します。そして痛みの原因を判断したうえで、その痛みに対し適切な施術を行っていきます。
症状によっては必要に応じレントゲンやMRIなどの精密検査が必要な場合には医科にご紹介いたします。また運動器の痛みのように思われても内科疾患などからくる症状が運動器の痛みとして現れることも少なくありません。そのような場合にも医科へのご紹介もします。
前距腓靭帯損傷のギプス固定
外傷においては固定が必要な場合が多く、適切な固定と管理は損傷した組織の治癒を早めます。また適切な固定を行い適切な管理をすることで損傷組織の治癒を早めることが可能です。
時期に合わせて固定を変化していき可動域訓練や筋力訓練を行うことで機能障害をできる限り残すことなく治癒を目指します。
腰部の硬性コルセット(ギプス固定)
固定の有効性は四肢(腕や足など)に限らず脊柱(首や腰)にも当てはまります。
当院では必要に応じて脊柱に対する固定を行うことで痛みの軽減や組織の回復を可能にしています。
急性腰痛(ギックリ腰)やなかなか治らない腰痛、腰椎椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症など足のシビレ(神経症状)が見られる場合にもしっかりと固定することで非常に効果的です。
痛みやしびれなどの症状が強く、一般的な軟性コルセット(柔らかいコルセット)では不十分な時にギプスを使用した硬性コルセットを作製することで痛みなどの症状緩和を可能とします。
また首の症状においても同様に手のしびれなど神経症状がみられる頸椎椎間板ヘルニアや頸椎症などでも固定をすることによって症状の改善が見られます。
当院で実際に行った症例の一部をご紹介します。
ご参考にしてください。
超音波骨折治療器(LIPUS)
LIPUS(Low Intensity Pulsed Ultra Sound:低出力パルス超音波)の音圧効果により、骨折部位の骨の形成を促進し、骨癒合期間を約40%短縮できます。
骨折の初期から使用することが可能で通常の骨折だけでなく、癒合に時間がかかる骨折(舟状骨骨折など)や疲労骨折、腰椎分離症などにも効果がみられます。
ギプス固定などの固定と併用して継続して使用することで骨折部の治癒を早めることを可能にします。
受付時間 | 9:00~12:00/16:00~20:00(水・土の午後は側弯症やインソール作成) ※急なおケガの場合は上記時間外でもできる限り対応させていただきます。 まずはお電話にてご連絡ください。 |
---|
休診日 | 日曜・祝日 |
---|
お電話でのお問合せ・ご予約
<受付時間>
9:00~12:00/16:00~20:00(水・土は午後休診)
※急なおケガの場合は上記時間外でもできる限り対応させていただきます。まずはお電話にてご連絡ください。
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒453-0864 愛知県名古屋市中村区横前町500番地2サンハイム102
八田駅より徒歩12分
名古屋駅より車で15分
バス停 竪出より徒歩1分
駐車場:あり(5台)
9:00~12:00/16:00~20:00(水・土は午後休診)
※急なおケガの場合は上記時間外でもできる限り対応させていただきます。まずはお電話にてご連絡ください。
日曜・祝日